大きい絵も!子供の工作収納グッズすき間におさまる【メモリーストッカー】

工作収納

広告 このコンテンツには広告を含む場合があります。

お悩みママ

子供の作品がたまる一方…
上手に整理する方法はないかしら?

園で作った作品、はじめてクレヨンで描いた絵。

子供の作品はできるだけ残してあげたいですよね。

でも、収納場所には限界が……

そこでわが家で使っている「メモリーストッカー」を紹介します。

大きいサイズの画用紙に対応したサイズで便利な収納グッズです。

かさばらないので、すき間に収納できますよ!

目次

子供の作品収納に困った…!

長女が幼稚園に入園したら、たくさん作品を持って帰ってくるようになりました。

一生懸命工夫して作ったものは成長の記録としてとっておきたいもの。

字や絵を上手く書けるようになってからは、家でもいろんな作品を作るようになりました。

親としても残しておきたいなと思う作品がいっぱい……

ですが保管場所が悩みの種。

大きな絵は、紙のサイズがバラバラだったり、厚みがあったりと、

普通のファイルにはとうてい収まらないので、クルクルと丸めて紙袋に保管。

厚みのあるものは外に出して飾っていました。

飾るというより、収納できないので苦肉の策でおいているだけ。

真夏でも去年つくったクリスマスツリーが置いたままです…

収納しても、クローゼットの中で場所を取りますし、

下の子もいるので、これが2倍になるかと思うと途方に暮れてしまいました。

「メモリーストッカー」を使ってみた

子供の作品収納に、ネットでみつけたメモリーストッカーを使ってみました。

【材質】
段ボール
【サイズ】
1個(組立時):約 縦41×横57.5×高さ3.7cm

●作りが丈夫で省スペース

ダンボール素材ですが、分厚く、しっかりした素材できているので、ある程度の衝撃には強くて丈夫。

せっかく収納していても、脆いのでは意味がないので、丈夫そうで満足しています。

中の作品もしっかり守ってくれそうです。

薄いので、クローゼットのすき間や、ベッドやソファの下などのすき間に収納できます。

●少し厚みがある作品でも収納できる

メモリーストッカー自体の厚みは3.7cmあるので、少し厚みのある作品でも収納できます。

今までだと、上手にできた作品でも少し厚みがあると、飾っておいて、しばらくしたら捨てていました。

このメモリーストッカーを購入したことで、気に入った作品に厚みがあってもどんどん収納できるようになったので、親も満足だし子供も大切にしまっておけるということで嬉しそうでした。

●時期や学年によって分けられる

中は仕切られているので、年齢や学年ごとにある程度分けて収納することができます。

我が家は年少・年中・年長で制作物を分けています。

いちいち「いつ頃の制作物だっけ?」とならず、もし取り出したい時が来てもすぐに見つけられるのが良いですよ。

仕切り自体もとてもしっかりしています。

●大きい画用紙が折れ曲がったりほこりをかぶったりしない

しっかり蓋がついているので、中の作品にほこりがかぶることはないし、

賞状や大きな四つ切画用紙も折り曲げなくても入ります。

せっかく上手くできた作品はできれば傷つけたくないので、大きなサイズの紙でも楽々入るのが嬉しいです。

●リサイクルできる

メモリーストッカー自体がダンボールでできているので、万が一不要になってもリサイクルに出せるので環境に優しいです。

プラスチックケースだと、もしいらなくなっても邪魔になるだけなので、すぐ処分・リサイクルできるのは利点です。

メモリーストッカーのここはちょっと…な点

素材がダンボールなので、軽くて便利なのですが、

水濡れには注意が必要です。

●少し価格が高い

値段は2セットで2,200円、1つ1,000円程度。ダンボールで作っただけの収納箱にしては少し値段が高いかな、という印象。

幼稚園・小学校・中学校と年齢を重ねるにつれて、メモリーストッカーも追加で購入していくことになるので、

1年に1つ、できれば2年に1つにしたいので、何でもかんでも保管しないように残すものを選ぶ必要があります。

子供の作品・賞状収納に

立体作品は、こちらを使って収納

画用紙はもちろん、厚みが10㎝あるので立体作品も収納できます。

薄型で重ねることもでき、子供ごとにわけられます。

賞状・通知表収納

子供が絵の展覧会で賞をもらい、喜んで買った商品です。

絵の収納にも使えるとおもったのですが、

賞状・通知表は収納できますが、

厚みのある作品は収納できません。

今後学校の通知表を収納することにしています……。

賞状がたくさんあるお子さんにはおすすめ。

2個セットなので、年度で分けても、兄弟でも

メモリーストッカーは2個セット。

かわいいデザインです。

年ごとに分けても、兄弟で分けて使うこともできます。

省スペースで作品収納できますのでおすすめですよ。

知育おもちゃでいっぱい遊べる!

\おすすめサービス/

月齢に合った知育おもちゃが定期的に届くサービス。高かったけど遊ばなかった…の心配がありません。

高級な知育玩具が低価格で遊べてお値打ちですよ!今だけ初月1円なので、見逃さないでくださいね。

>>知育玩具のサブスクリプション 【Cha Cha Cha】

他のおすすめサービスも比較しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ママに希望を 
をモットーに、子育ての時間を楽しく過ごすための情報をお届けします!

コメント

コメントする

目次