MamaHope– Author –

ママに希望を
をモットーに、子育ての時間を楽しく過ごすための情報をお届けします!
-
【1歳のプレゼント】ドードルのカトラリーでお箸が持てる!
「手づかみ食べから卒業できない…」 「きれいにお箸を持てるようになって欲しい…」 こんにちは。2歳の男の子の子育て中、アヤナです。 息子はつかみ食べが上達し、食事中も大人の箸やスプーンに興味津々。 そろそろ専用のカトラリーがいるなぁと思うよう... -
cybexLEMO3in1ハイチェアを購入!レビューします!
こんにちは。1歳の子供を育てているミホです。 現在、息子は離乳食がそろそろ完了に近づいていて、幼児食をはじめようかな、というところです。 離乳食のはじめは、小さなベビーソファに座らせてはじめました。最初はほんの少しの食事でしたが、口をぱく... -
【おうち時間】月1980円で受け放題!ネイル・キャンドル等の趣味レッスンが楽しい!
もっとおうち時間を充実させたい… 習い事をはじめたいけど今の時期だと始めにくい… 緊急事態宣言は解除されたけれど、依然としておうち時間が長くなっている人も多いのではないでしょうか。 コロナの影響もあって今、オンラインで趣味の時間を楽しむ人が増... -
トイレトレーニングを始めるタイミングは?トイトレ便利グッズも!
「そろそろおむつは卒業したほうがいいの?」 「トイレトレーニングを始める時期がわからない…」 2歳を過ぎたころからおむつを外すタイミングが気になりはじめるママも多いのではないでしょうか。子供の成長には一人ひとり様々なので、トイトレもそれぞれ... -
【里帰りしない】出産後準備しておくべきこと3つ
3児の母をやっています、tsubakiです。 私は2人目3人目の出産のときに上の子の学校や園があったのと、 実家の母が忙しかったため里帰りをしませんでした。 出産後里帰りをしないのは大変なように聞こえますが、世の中とても便利になっているので、 意外と... -
【里帰り出産】期間の平均はどのくらい?長すぎると離婚の危機も!?
出産で里帰りをした、出産後に里帰りをしたというママは、全体の7割近くにのぼります。 でもどのくらいの期間里帰りするものなのでしょうか? 長すぎる里帰りにはリスクもあるので注意しましょう。 里帰り出産はいつまでに行く? 里帰り出産をする場合、出... -
子供のお箸トレーニングの方法と箸の選び方!エジソンからの移行に一苦労!?
「子供の箸トレーニングってどうすればいいの?」 「矯正箸から普通のお箸に戻せない!」 子供には正しいお箸の持ち方を覚えてもらいたいものですよね。でも大人でも正しく持てている人が少ない中、どうやってお箸の持ち方を教えたらいいのかわからない!... -
子供が片付けられない!片付けを教えるコツ3つ
「子供が片付けをしない!」 「片づけなさいって怒鳴ってばっかりで全く片付かない…」 子供が片付けができない!おもちゃが出しっぱなしでリビングや子供部屋が汚い…と悩むママは多いのでは? 「片づけなさい!」と叫んでも一向にきかない子供を片づける気... -
【3歳】七五三のお参りの時期は?初穂料は?
きれいな着物やかわいいドレスを着てポーズをとる子供を見て、「もうこんなに大きくなったんだなぁ…」と感慨に浸る。七五三は子供にとっても親にとっても思い出に残るものですよね。でも前撮りにお参りと初めてだとよくわからないことも多いのでは?先日娘... -
【里帰り出産】実家にいつから帰るのがいいの?病院はいつから予約できる?
「里帰り出産したいけれどいつ帰ればいいの?病院の予約はいつからできるの?」 里帰り出産することは決めたけれど、どのタイミングで帰ればいいのか、病院の予約はどうすればいいのでしょうか。初めての出産だとわからないことがいっぱいですよね。里帰り...