子供– tag –
-
【バウンサーいるか問題】後悔しないJoieバウンサードリーマー(デニム)
バウンサーって必要かな? 絶対に必要なものではないけれど、あると便利ですよ! 「バウンサーって必要?」 「バウンサーを買って後悔しない?」 うちの子が3か月くらいのとき、布団に寝かせたままにしておくと泣いてしまうことが多く、 抱っこで寝かしつ... -
【子供アトピー石鹸】かゆみに効く固形せっけんで肌改善した【体験談レビュー】
5歳の長男は、アトピーを持っています。 生後3ヶ月の頃からステロイドと保湿を使い症状を抑えてきました。毎日、朝とお風呂上りに耳の中まで薬を塗布。 時には嫌がる息子を半ば押さえつけるようにして塗っていました…。 赤ちゃん用の泡で出るタイプの石鹸... -
【2歳のクリスマス】プレゼントにおもちゃのピアノ【アンパンマンのキラ☆ピカ☆一緒にステージミュージックショー】
2歳の子のプレゼント何にしよう? 「クリスマスや誕生日のプレゼントに何がいい?」 「歌やダンスが好きな子供におすすめのおもちゃがないかな?」 そんなお子さんにおすすめのおもちゃが、こちら。 アンパンマン キラ★ピカ★いっしょにステージミュージッ... -
【教育費節約】塾なしで「テストで100点」子供4人の物価対策
子供の塾代が高い…節約する方法はない? 「高学年になって授業についていけなくなってきた…」 「そろそろ塾に通わせたほうがいいのかな?」 小学校も高学年になってくるとそう考える親御さんも多いのではないでしょうか。 「でも塾代って高いよね…」 「パ... -
寝かしつけでイライラしない!『ハグしてトントンねんねスイッチ』【正直レビュー】
うちの子なかなか寝付いてくれなくてイライラしちゃう… 寝かしつけに苦労しているママパパ。 毎日お疲れ様です… ずっと抱っこでウロウロ 1時間以上かかって肩や腕がバキバキ… せっかく寝たと思っても置いたらすぐに起きてしまう… わが家も2人の子供がい... -
大きい絵も!子供の工作収納グッズすき間におさまる【メモリーストッカー】
子供の作品がたまる一方…上手に整理する方法はないかしら? 園で作った作品、はじめてクレヨンで描いた絵。 子供の作品はできるだけ残してあげたいですよね。 でも、収納場所には限界が…… そこでわが家で使っている「メモリーストッカー」を紹介します。 ... -
タミータブ価格いつからいつまで使える?入れ方解説
赤ちゃんをワンオペでお風呂に入れるのに便利なものが知りたい… 「ワンオペでお風呂を入れるのに便利なアイテムが知りたい!」 「シャワーをしている間に、子供の身体が冷えそう…」 こんにちは。2歳の娘を育てています、ミサトです。 平日はだいたいワン... -
病院・旅行・待ち時間の子供の暇つぶしに「おでかけ中に楽しめる100のあそび」【レビュー】
こんにちは。4歳と2歳の子供を育てていますナオです。 車での長距離移動の際、今までだったら終始寝ていた子供たちだったのですが、 成長するにつれて起きている時間も長くなり、 「つまらない」「何かすることない?」と言うようになりました……。 私の... -
【知育玩具口コミ】幼児教育にくもんのジグソーパズルのメリット
こんにちは。4歳の女の子ママ、カオリです。 子供の知育に良さそうな玩具を日々試しています。 2歳のころに、知育に良いと聞いたのでパズルを買いました。 娘が特別パズルに興味を持っていたわけではなかったのですが、親の私がそろそろパズルもやらせて... -
【おすすめ知育玩具】すごろく『どうぶつ村のおかいものゲーム』
こんにちは。あやかです。 子供の能力をのばしてやりたいと思ってさまざまな知育玩具をためしています。 先日、何かのおまけで貰った簡易的なすごろくに、4歳の娘が大ハマり。 おまけでついてきた物なのですぐに破れてダメになってしまい、 「もっとちゃん...